食品ロスダイアリーアプリ改定バージョンです!

昨年度は、調査バージョンだったため、少しご入力に手間がかかるものでしたが、今年度からはより多くの皆様にご利用いただけるよう入力方法を改善いたしました。食品ロスは記録をすると減ります。残した量や捨ててしまった金額も提示されますので、是非お試しください。思っていたより多かった、少なかった等いろいろ実感いただけると幸いです!

 

下記のURLよりどなたでも食品ロスダイアリーアプリが使用できます。

(費用は一切かかりません。個人情報の入力もございませんので安心してご利用くださいませ。)

⇓ ⇓ ⇓ ⇓

https://gomi-jp-foodloss.com/

※食品ロスダイアリーは、東京都環境公社さんのご協力で運営しています。

 

自治体の取り組みで食品ロスダイアリーをご紹介いただいた所をご紹介いたします。

◆群馬県前橋市 食品ロスダイアリーアプリの紹介

https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/1/34784.html

 

◆福岡市 食品ロスダイアリー調査

現在実施中!

 ◆食品ロスの削減について 松原市

https://www.city.matsubara.lg.jp/soshiki/kankyou_seisaku/1/1/3/13435.html

◆青森県 十和田市

◆鹿児島県霧島市 食品ロス

http://www.city-kirishima.jp/hisyokouhou/kurashi/gomi/shokuhinrosu.html

◆北海道 富良野市 食品ロスについて興味をもってみませんか

http://www.city.furano.hokkaido.jp/docs/2020103000019/

◆岡山県 早島町 食品ロスダイアリーチャレンジ

http://www.town.hayashima.lg.jp/kurashitetsuzuki/gomikankyo/1621562486455.html

◆神奈川県 大磯町 気軽に楽しく食品ロス削減?「食品ロスダイアリー」をつかってみよう

http://www.town.oiso.kanagawa.jp/soshiki/sangyokankoubu/kankyo/tanto/gomi/genryou_sigen/14126.html

◆神奈川県 葉山町 食品ロスダイアリー

https://www.town.hayama.lg.jp/soshiki/kankyou/1/1/11900.html

◆栃木県 足利市 食品ロス削減のため「もったい9」運動にご協力ください。

https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/mottai9.html

◆大阪府 泉南市 「食品ロス」を減らそう!

https://www.city.sennan.lg.jp/kurashi/gomi/1529026683630.html

◆岡山県 早島町 「食品ロスダイアリーチャレンジ」

http://www.town.hayashima.lg.jp/kurashitetsuzuki/gomikankyo/1621562486455.html

◆三重県 食品ロス削減啓発プロジェクト「みんなえがおに!学んで削減、三重の食品ロス」

 

https://www.pref.mie.lg.jp/HAIKIK/HP/m0058000037.htm 

 

ーーーーーー

◆京都府 京都市 「食品ロスダイアリーモニターを募集」※募集は終了しています。

https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000287351.html

◆大阪府 堺市 「食品ロス削減ダイアリーアプリモニター募集」※募集は終了しています。

https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/gomi_recy/recycle/syokuhinrosu/syokurosudiary-14day.html

◆石川県 金沢市 「食品ロスダイアリーモニター募集」 ※募集は終了しています。

 


食品ロスダイアリーRCT調査結果(概要)

環境省平成31年度環境経済の政策研究委託業務(食品ロス削減による経済便益に関する調査・分析)として、家庭から出る食品ロスの削減を目的に、家庭へどのような情報を提供すれば削減につながるのかをウェブアプリを活用した検証を行いました。

 

結果(結論)は以下の通りです

 

 ①金額情報は、食品ロスの発生抑制に効果があるかは実験ではわからなかった。

 

記録を継続することは、食品ロスの発生抑制に効果がある。

 

③記録日数の減少効果は、記録を続ける限り3か月程度まで持続する。

 

④ダイアリー記録の離脱率は2週間で4割程度

 

⑤乳幼児世帯は、食べ残しが多い

 

⑥関東地域は、未使用の廃棄が多い

 

⑦記録することで、1日あたり0.070.08ずつ食品ロス量は減少する

 (平均1世帯3か月間のダイアリー記録で3~4割程度の食品ロスが減少)

 

本研究は、以下の全国自治体のみなさま、事業者、団体の皆様のご協力によって、実施することができました。心から感謝申し上げます。

 

神戸市、名古屋市、大阪市、姫路市、仙台市、盛岡市、京都市、稲城市、横浜市、岡山市、宝塚市、北見市、秋田市、豊明市、豊中市、八王子市の各自治体の皆様

 

コープデリ生活共同組合連合会様

 

群馬県地球温暖化防止活動推進センター様

大垣市環境市民会議様

 

また調査にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

 


山崎製パンさんのパンのプラスチック容器が、明らかに減っていますので、減装商品としてごみじゃぱんが推奨しています!!

2017.05.18~

山崎製パンさんのRoyal Butter Rollシリーズに「減装(へらそう)マーク」を印字して頂きました。全国の店頭に並んでいますので是非チェックしてみてください!


2017.3.15

東京書籍さんの高校生の家庭科資料集「スーパーライブビュー家庭科」に

減装マークが掲載されました!「消費者が購入時に、容器包装が少ない商品であると分かるためのマーク」と説明いただいております。

高校英語のリーディングの副読本に続く、第2弾の教科書掲載となります。


ごみじゃぱんは、以下の助成金の支援を受けています。

・環境省 2014年

・農水省 2013年 

・環境省 2013年

・環境省 2012年 

・三井物産環境基金2009年・2010年

・大阪湾広域臨海センター 環境保全活動助成金2008年・2010年

・ひょうご環境創造協会 2008年

・環境省 2007年


 

お問い合わせ

 

※お電話、FAXがなくなりました。

 ご用の際は、お手数ですが以下のメールにてご連絡ください。

 

神戸市灘区六甲台町2-1神戸大学経済学部内 アカデミア館407号

メール info@gomi-jp.com